プロジェクト

全般

プロフィール

Supporter Guide » 履歴 » リビジョン 124

リビジョン 123 (Lucky ., 2024/03/16 11:12) → リビジョン 124/125 (S. m1sk9, 2024/08/08 14:39)

h1. サポーターガイドライン 

  本ページは、各種サポーターをお持ちの方、またこれから新たに取得を申請される方向けに記述したものです。 
  取得前に本ドキュメントをお読みになり、各サポーターの趣旨とルールをご理解いただきますようお願いいたします。 
  サポーターに参加する場合、事前に公式Discordグループへの参加が必須です。詳しくは[[公式Discordグループ利用の手引き]]をご覧ください。 

 {{toc}} 

 h2. 序章(サポーターとは?) 

  当鯖をよりよくする為、当鯖では以下の通りサポーターを設置しています。 
  以下の役職は、全て運営チームには属さない、ユーザ主体のものとなっております。 
  1章以降にて、各種サポーターの趣旨と取得方法を示します。ものによっては、取得後にアクセスできる限定ドキュメントや共有エクセルシートがございますので、別途ご参照下さい。 
  各章の最後には、そのサポーターの取得方法が併せて明記されています。新たに取得を希望される方は、明記されている手順にそって申請をお願いします。明記されている手順に沿わない申請は却下致しますので、あらかじめご了承ください。 
  各サポーターは掛け持ち可能です。 

 h3. Redmineのメンバー登録方法 

  各サポーターにおいて、(取得方法)の項に「Redmineアカウントを作成して…」と明記されている場合、Redmineアカウントを事前に作成する必要があります。 

 h4. 登録方法 

  本Redmineから "メンバー登録":https://redmine.seichi.click/account/register を行って下さい。登録が完了したアカウントは一旦承認待ち状態となります。各サポーターの(取得方法)の項に記載された手順に沿って申請を行い、承認されるとアカウントが有効化され、使用可能になります。 
  承認されたRedmineアカウントは、各サポーターのプロジェクトページの利用が可能になる他、 project:アイデア提案用プロジェクト で注記や投票を行うことが可能になります。 

 h4. 登録時の注意 

 * 登録時の姓名は他のユーザーに公開されるため、本名ではなく活動者を判断しやすい名前が望ましいです。 
 * パスワードは他のサービスで使用しているものを流用しない様お願いします。 
 * DiscordにおけるRedmineアカウントの登録のみの申請も受け付けていません。 

 h3. 運営チームへの参加を希望される方へ 

  現在運営チームは公募による募集を実施しておりません。運営チームが必要かつ適任であると判断した方に対し、運営チームへの招待を実施する完全招待制となっています。 
  サポーターのご協力により運営チームへのご招待をお約束するものではありませんので、何卒ご理解ください。 

 

 h4. インフラ管理メンバーの募集について 

  -例外的に、当サーバーのインフラ管理を行っていただく運営チームメンバーを募集しています。詳しくは、公式Discordグループ#インフラ維持し隊募集中をご覧ください。- 2024/08/08現在募集しておりません。 

  例外的に、当サーバーのインフラ管理を行っていただく運営チームメンバーを募集しています。詳しくは、公式Discordグループ#インフラ維持し隊募集中をご覧ください。 

 h3. 役職の停止について 

 h4. 非活動者の役職停止 

  30日以上ログインの無い方、または役職に対する活動を行っていないと判断された方は、運営チームによりサポーターを停止する場合があります。この場合は、再度申請頂ければ役職の復活が可能です。ただし、役職停止が受理された日の翌日から起算して180日間は役職の復活を行うことが出来ません。 

 h4. 申請による役職停止 

 * 現状行っておりません。 

 h4. 違反による役職剥奪 

  DiscordアカウントまたはMinecraftアカウントがサーバールールや本手引等に抵触したことによって有期または無期の接続禁止 (BAN) 処分を受けた際は、その処分を受けた時点を時点とし、当該ユーザーから対応するDiscordアカウント、Minecraftアカウント及びRedmineアカウントから、そのアカウントが持つ全てのサポーター役職を即時剥奪した扱いとします。 

 * 「扱いとする」というのは、即時に剥奪することが運用上不可能な状況であることも含みます。 
 * したがって、「即時剥奪した扱い」となった時点から実際に剥奪の処理が終了するまでの間、サポーターとして権限を行使することは権限の逸脱とみなします。 
 * 1度でも有期・無期を問わず接続禁止処分を受けた場合は、永久にサポーターの申請が不可能となります。 

 h4. 各役職における役職停止規則 

  各サポーターにおいて定められているルールにより役職の剥奪を行う場合があります。詳細は、それぞれのサポーターについての章をご参照ください。 
  なお、再申請が可能な場合と可能ではない場合がございますので、ご注意ください。再申請が可能な場合は、再度それぞれのサポーターの申請手順に従って、手続きをおとりください。 
  また、役職停止時点で付与されているDiscordロールは再申請後も維持されます。 

 h3. 各役職に共通する注意・禁止事項 

 h4. 注意事項 

 以下の事項に注意した上でサポーターの活動を行なってくださるようお願いします。 

 * DiscordのニックネームをMinecraftIDを含めたものに変更、およびそれを維持すること。 
 (右側に表示されている自分の名前を右クリック→ニックネーム変更) 

 h4. 禁止事項 

 以下のような行為は各役職に共通して禁止されています。 
 * 役職内で機密事項にあたる情報を外部へ公開する行為 
 * サポーターを得たことで利用できるコマンドなどの濫用 
 * 当サーバーでのルール違反に当たる行為 
 * 各役職の趣旨にそぐわない行為 (運営チームが判断する) 
 * [[公式Discordグループ利用の手引き]]に記載されているルールに反する行為 

 --- 

 h2. 1章(Observer) 

  本章は、Observerに関する趣旨とルール、申請方法を説明します。 

 h3. 1項(Observerの趣旨) 

  整地鯖の発展をサポートする為に設立された役職です。Observerは、整地鯖におけるあらゆる発展活動のお手伝いに参画頂けます。具体的なお仕事内容は以下の通りです。 

 * 各種メインワールドにおいて、削除対象となる保護の調査報告 
 * ゲーム内環境整備(公共施設の修繕・提案や、雑な整地跡の整備など) 
 * ルール違反者の積極的な報告 
 * 運営チームメンバーより適宜募集される業務の遂行(イベント運営補助など) 

  以上の趣旨を達成する為に、Observerには以下の権利が付与されます。 

 * Observer限定Discordチャンネルへのアクセス権 
 * Observer限定Redmineウェブサイトへのアクセス権 
 * ゲーム内にて最終ログアウト日時を確認できるコマンド(/lastquit)の使用権(削除対象の保護を発見する為に使用できます) 

 h3. 2項(ルール) 

  趣旨に沿った運用を行う為、Observerには以下のルールが定められています。 

 * 整地の心得違反を含め、ルール違反行為の通報は一般プレイヤーと同様に通報フォームより行うこと。特に、Observer専用Discordチャンネルを通報フォーム代わりに使用しないこと。 
 * (整地鯖ではルール違反を行うプレイヤーは穏便に処分されるべきだと考えています。誰でも役職を申請できるサポーターの性質上、専用Discordチャンネルであっても無用な騒ぎになってしまう可能性があることをご理解願います。) 

 h3. 3項(申請方法) 

 # 整地レベルを50またはそれ以上まで上げる 
 # "Googleフォーム":https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSewgrXLKFKYkKRGyO6Winv5gMbcXeFArNDjK4YKhOB1gjSNrA/viewform に必要事項を記載し投稿する 
 # Redmine未登録の方は登録申請をする 
 →[[#Redmineのメンバー登録方法]]を参照 
 # Redmineの姓名及びMinecraftIDを公式Discordグループ内の#申請チャンネルに投稿する 

 以降、運営チームのメンバーが確認次第対応いたします。応答までにお時間をいただきますことをあらかじめご了承ください。 
 また、ご投稿いただいたGoogleフォームの内容によっては、取得をお断りさせて頂く可能性がございます。その場合は、お断りさせていただいた当日から7日間申請を受け付けませんのでご了承ください。 

 h3. 4項(Observer Plusについて) 

  職務知識及び活動意欲に基づき期間付きで任命させて頂く役職です。 
  スペクテイターモードと「/dynmap hide」が使えるようになっています。 

 h3. 5項(役職の停止について) 

  序章の[[#役職の停止について]]に記載しているものに加えて、以下の規則に当てはまる場合は、役職の停止を行う場合があります。 

 * 12/31と6/30を迎えた場合 
 背景については、 #13223 を参照してください。こちらの場合は1ヶ月後より再申請可能です。 

 h2. 2章(Builder) 

  本章は、Builderに関する趣旨とルール、申請方法を説明します。 

 h3. 1項(Builderの趣旨) 

  Builderは、整地鯖に関する建築物制作に参画頂けます。制作に対し自信が無い方も参加可能です。 

  以上の趣旨を達成する為に、Builderには以下の権利が付与されます。 

 * Builder限定Discordチャンネルへのアクセス権 

  また、本役職は「建築チーム」に分類されるため、以下の権利も付与されます。 

 * 建築チーム限定Redmineウェブサイトへのアクセス権 

 h3. 2項(ルール) 

  趣旨に沿った運用を行う為、本役職では以下の通りルールが定められています。 

 h4. 禁止事項 

  以下に当てはまる行為を行った方は運営チームの判断により本役職をはく奪します。 

 * 他者の創作物に対しての著作権を侵害する行為 
 盗用、転用、転載等に関しては厳しく罰しますのでご注意ください。 

 h4. 注意事項 

  以下に当てはまる行為を行わないようご注意ください。場合により本役職をはく奪します。 

 * Builder外秘情報の頒布 
 本役職は、公式に活用する建築物制作に関わる役職です。 
 全ての活動は関係者外秘として扱われるため、他所で頒布する行為はご遠慮ください。 
 * 他者の創作物に対しての暴論 
 Builder活動に参画する以上、制作者の気持ちをご理解ください。 

 h4. 創作物の扱い 

  #申請 チャンネルにBuilderとして申請頂いた時点で、以下の点にご同意いただいたものとして扱います。 

 * 著作権 
 創作物の著作権は、投稿時点では作者に帰属します。但し次項により採用した時点で、著作権は整地鯖に帰属するものと扱います。 
 従って原作者であれど、二次配布や改変、また別用途への転用等はお控えください。 
 * 採用基準 
 運営チームの依頼による作成有無に限らず、創作物が採用されるとは限りません。 
 また調整として改変したものを採用となる可能性があります。ご了承ください。 
 * 名称や設定等 
 作品名称は尊重しますが、参考程度とさせて頂きます。名称や利用法含め、作品の扱いは全て運営チームにご一任ください。 

 h3. 3項(取得方法) 

 *2018年4月現在、Builderは募集を停止しております。* 

 h3. 4項(Builder Plusについて) 

  職務知識及び活動意欲に基づき一定期間で任命させて頂く役職です。 
  直近のアクティブサポーターであることを明示するための役職で、上下関係はありません。 

 h3. 5項(Builder Creatorについて) 

  プロジェクトのためのゲストクリエイターや、活動頻度が高くかつ技術の高いBuilderに対して任命される役職です。 
  上下関係はありませんが、その性質上Builderのメンバーに指示を行うことがあります。 
  また、一部役職の使用を許可しています。