Actions
アイデア提案 #14053
openDiscordでのニックネーム変更権限剥奪を考え直す
Status:
新規
Priority:
通常
Assignee:
-
Category:
-
Start date:
09/23/2024
Due date:
チケットの終了条件:
Description
◆要約
Discordでのニックネーム変更権限剥奪を考え直す
◆内容
9/23に通達されたDiscord鯖でのニックネーム変更権限の剥奪を考え直す、というかやめて、今まで通りニックネームはつけられるようにする
◆理由
MCIDとDiscordのユーザーネームが完全一致しているプレイヤーは少ないです。
この状態で変えたってDiscordコミュニティをただ混乱させるだけです。
他人のMCIDなどを偽るプレイヤーがいることで誤解やトラブルが起こるとのことですが、それはそのプレイヤーを個別に処罰すれば良いだけの話ですし、誤処罰に関してはアカウントリンク機能や、マイクラサーバー上で確認を取ればそんなことは(運営側の努力で)当然防げるはずです。
ニックネームを誤認させる迷惑プレイヤーはニックネーム変更権限を取り上げたところでDiscordの名前を変えて迷惑行為をするだけではないでしょうか。
(ぶっちゃけ先頭に「!」をつけて上部に行こうとしてるユーザーは腹立ちますが)
m1sk9氏が技術的に不可能と切り捨てたMCID変更ですが弱小なサーバーやBEのサーバーですら導入できています。Github上にも[それっぽい投稿](https://github.com/DiscordSRV/DiscordSRV/issues/227) はあります(1.18.2ですが)。
運営が十分頑張ってくれてるのは理解していますが、このニックネーム変更剥奪に関しては、運営の怠慢というのを感じざるを得ません。どうかユーザーの意見に耳を傾けることを再開してみては?
Related issues
Updated by アイデア提案が 来ましたよ 4 months ago
Actions